ウイルスエリミネーターについてよくあるご質問
Q. 紫外線でウイルスを不活化できるのですか?
ウィルスは生物ではなく、何層もの脂質(脂肪)で出来た保護膜に覆われたたんぱく質分子(DNA)です。そして脂質(脂肪)は、主に炭素や水素、酸素などで構成される有機化合物です。このため、炭素や水素同士の結合エネルギー以上のエネルギーを有する紫外線を照射することにより、この脂質(脂肪)で出来た保護膜を破壊することで不活化できます。
Q. 紫外線の中で「UV-C」とは何ですか?
紫外線(UV:Ultra Viotet)は、「UV-A」、「UV-B」、「UV-C」の3種類があります。
「UV-C」は 100〜280nm の短波長紫外線で、通常はオゾン層により地表には到達しませんが、人体に与える影響は最も強烈な光エネルギーを有する紫外線です。ウイルスエリミネーターはこのような危険リスクを回避するよう筐体内にランプを内蔵し、直接紫外線を人体やカーテン、クロス、装飾品等に照射しないよう設計をしております。

Q. Signify社のUV-Cランプにはどのような効果がありますか?
実験を通じて得た、新型コロナウイルスに対する確かな効果があります。
照射量を5mJ/c㎡、6秒間でコロナウイルスが99%減少、このデーターに基づき照射量を22mJ/c㎡、25秒間で99.9999%減少することが確認されました。(2020年6月19日シグニフィファイ社 Press Release)このUV-Cランプにより室内空気を清浄化(ウィルス不活化、有害有機物質分解)しますので、空気感染対策に期待できます。インフルエンザウイルスなどその他のウイルス感染予防対策にも効果が期待できます。
照射量を5mJ/c㎡、6秒間でコロナウイルスが99%減少、このデーターに基づき照射量を22mJ/c㎡、25秒間で99.9999%減少することが確認されました。(2020年6月19日シグニフィファイ社 Press Release)このUV-Cランプにより室内空気を清浄化(ウィルス不活化、有害有機物質分解)しますので、空気感染対策に期待できます。インフルエンザウイルスなどその他のウイルス感染予防対策にも効果が期待できます。
Q. 無人の時でも運転する必要はありますか?
残存している菌は無人の時でも繁殖しますので、連続運転をした方が効果的です。
Q. 電気代はどれくらいかかりますか?
1日あたり20円ほどです。
Q. 騒音は気になりますか?
家庭用空気清浄機の「静音」程度の音がします。
Q. 壁掛けにしたいのですがどのようにしたら良いですか?
別売で壁掛け金具をご用意しております。柱などの構造体に金具を取付て引っかける方式です。取付に電動ドライバーが必要です。
Q. ランプ交換の交換時期はわかりますか?
9,000時間:24時間使用した場合 / 375日(およそ年に1度の交換)です。
Q. フィルターの交換時期はわかりますか?
使用状況により異なりますが、およそ1年です。ランプ交換時期と同時にフィルターも交換してください。予備のフィルターがあらかじめ梱包されていますのでお手元に保管ください。
Q. ランプやフィルターの交換部品はどこで買えますか?
弊社からご注文いただくことも可能ですし、市販の物を購入いただくことも可能です。
市販のものを購入される場合、交換部品のメーカーおよび型番で検索してください。
市販のものを購入される場合、交換部品のメーカーおよび型番で検索してください。
●紫外線ランプ
メーカー:PHILIPS/Signify
型番:TUV PL-L18W/4P 1CT/25
メーカー:PHILIPS/Signify
型番:TUV PL-L18W/4P 1CT/25
●交換用フィルター
メーカー:山洋電気株式会社
型番:109-1001M20
メーカー:山洋電気株式会社
型番:109-1001M20
市販のもの不明な場合、お間違えの無いよう弊社へご相談いただければと思います。
また、市販のものが欠品中にて購入できない場合、弊社より優先して手配を行うことも可能ですので、ご相談ください。
Q. 子供が誤って触ってしまっても安全ですか?

ウイルスエリミネーターは、お子様が誤った触り方をしてしまった場合にも、安全な設計となっております。
本製品に置いて一番危険となりうる紫外線ランプに関しては、左図のような安全設計が施されております。稼働中に外蓋が開けられた場合にも、アクリル製の中蓋があるため紫外線は遮断されているため、強力な紫外線による火傷や目の損傷の心配はありません。また、稼働中に中蓋が取り外されそうになった場合、安全リミットが遮断されランプは緊急停止いたします。中蓋が再配置されると、再始動いたします。
本製品に置いて一番危険となりうる紫外線ランプに関しては、左図のような安全設計が施されております。稼働中に外蓋が開けられた場合にも、アクリル製の中蓋があるため紫外線は遮断されているため、強力な紫外線による火傷や目の損傷の心配はありません。また、稼働中に中蓋が取り外されそうになった場合、安全リミットが遮断されランプは緊急停止いたします。中蓋が再配置されると、再始動いたします。
その他、左右のファンに関しては、外部に保護が施されているため、指を詰めるなどの心配はありません。

